つきツキ!とDogDays’、ソードアートなど

久々に鉄道以外のことを つきツキ! 精霊使いの剣舞 カンピオーネ! ココロコネクト DodDays’ ソードアートオンラインなど。

つきツキ!8巻買いました。つきツキ!は「精霊使いの剣舞」とともに珍しく続けて読んでいる小説。
8巻はやはり表紙イラストで買った・・・訳ではないにしても重要な要素でした。個人的にはWORKING!!のことりちゃん以来のキタッ!と思わせた女装キャラですよ。つきツキ! 8 (MF文庫J)つきツキ! 7 (MF文庫J)
とはいいつつ実はまだ7巻までした読んでなかったりする。その7巻はルナの誕生日と最後の絵が印象的な話。それでもって犬を預かったときのマキナの話かな。やっぱりマキナですよ。ルナもエルニもいいですよ。聖もね。でも一番表情が豊かで素直じゃないようで素直なキャラがマキナだと思うんです。やっぱりマキナが一番お気に入りのキャラです。そういえばルナもマキナもそこそこ生い立ちなど過去の部分が明らかになってきている一方で、エルニはまだまだ謎が多いですね。何故段ボールの家に住んでいたのか。何故一人でいたのかなど南条家、忍の前に現れるまではハッキリしていないです。そういえば聖の父親宗悟さんと関係があるようでやたら宗悟さんが苦手にしてましたね。これからそうしたところも明らかになってくるのでしょうか。

先に、精霊使いの剣舞の名前をだしたのでこちらのお気に入りキャラも・・・こちらはエリスですね。理由はきっとマキナと同じなのかなと思いますよ。
精霊使いの剣舞 4 精霊剣舞祭(MF文庫J)精霊使いの剣舞  5 魔王殺しの聖剣 (MF文庫J)精霊使いの剣舞 6 追憶の闇精霊 (MF文庫J)精霊使いの剣舞7 最強の剣舞姫 (MF文庫J)精霊使いの剣舞8 決戦前夜 (MF文庫J)

近頃のアニメについても
カンピオーネ! ココロコネクト DodDays’ ソードアートオンライン、境界線上のホライゾンは続けてみてますね。氷菓 人類は衰退しました は見たり見てなかったり。後者は番組が重なっていたのであまり見れなかった。他は見タリン見なかったりですね。1回飛んだり録画失敗すると見なる傾向が強まります。

(さらに…)