西脇市から東京までの写真2 浜松から東京まで
8月12日から14日かけて青春18きっぷで東京・千葉まで行ったときの12日の上り浜松から東京までの写真などです。
浜松からは786M列車211系5連(SS8+GG編成)トイレ無しで興津まで。長距離運用なのにトイレ無しアナウンス!
浜松を出るとまずは天竜川を渡ります。
天竜川橋梁を渡る列車より上流側。幅の広い川ですが水は少なめで礫ばかり
古い煉瓦のトンネル
菊川を過ぎると牧ノ原台地に向かって上り勾配に入ります。沿線はお茶畑が広がります。
坂を登り切ったところにあるのが牧の原トンネルです。左側にある石造りのが旧上り線のトンネルです。
牧の原トンネル内から金谷駅構内を望む。
211系浜松行き3両とすれ違い。これもトイレ無し?
金谷からの坂を下ると大井川を渡ります。橋への入口はカーブでこの部分だけバラスト敷になっています。
(さらに…)