鉄道

エンジンオイル替えて~丹波路を行く381系こうのとり

走りに重さを、音の大きさを感じるようになってきたので久々にエンジンを入るを替えた日曜日。タイヤ交換は予算と待ち時間150分で来週に回してぶらっと北播磨と水分れ街道を走って福知山線を撮って来ました。

北へ向かったのはどこまで行けば雪が降っているかを見たかったからといった理由。一昨日の予報に反してどこまで行っても晴れていた。時々スキー場かよほど北の方から来た車なのだろう。雪を載せた車に出会うも播州峠から青垣を回っても降る気配なし。かろうじで北部の雪雲の端らしきものは見えるものの実際の距離は相当あるようだった。
青垣ICから春日まで北近畿豊岡自動車道をレクサスに追われつつ、春日から175に入り京都福知山との協会を目指す。市島の先であえて旧道に入り行くと丹波竹田の駅に到着。ちょうど287系こうのとりが通過するところだった。時刻表を見るとしばらく電車は来ないようだったので、少し戻ってここを通った時によく使うミニストップに入る。若鶏の唐揚を頬張りココアをすすっていると下り普通が来る時間に。丹波竹田との間にバス停がない見晴らしの良い退避スペースがあったので停めてその時を待った。
福知山線下り2545M列車2両で軽快に丹波路を快走するワンマン運転の223系5500番代下り普通福知山行き2545M列車
287系こうのとり13号下り287系こうのとりは短編成
遥か北の方角の空には雪雲が連なっているよう
(さらに…)

秋の京都と3000系におばんざい

23日京大11月祭に京都へ行って来ました。
初めて京大の学祭に行くわけで今回は京大学祭初の同人誌即売会キチケットがあったというのもひとつのきっかけ。

学祭の方は・・・
京大11月祭焼き鳥とビールと桜良かったですな。昼間から焼き鳥とビールですよ。模擬店の食べ物の味が結構よくておまけにリーズナブル。さすが京都です。クジラとイノシシ、ダチョウのカツなんてのもありましたよ。満足満足で来年も行ってみたいですね。鉄道研究会ではカレンダーを卓上購入。写真も今年あったことを思い出させてくれるものや懐かしいものもありました。模型がなかなかの規模だったのが印象的です。
キチケットではサークルVeryBerryさんで椛を描いていただきました。それと「はつゆきさくら」で参加しているサークルさんが! くじら氏がスケブを描いてもらったのを見てスケブを1冊しか持ってきてなかったのを後悔。

ひと通り回ったあとは出町柳から三条へ。
京阪旧3000系特急車その出町柳で偶然旧3000系特急車に出会えました。もし見れたらと思っていただけに感激であります。乗れば良かったのですが、撮って次の2400系普通に乗車。
メロブで影法師通訊協定さんのアスナ本、ゲーマーズではつきツキ!9巻とCDカバーを買い、らしんばんに寄ってミール・ミィでレモンの蜂蜜漬を購入。
夕食はくじら氏行きつけの麺どころ晃庵三条店へ。
鳳凰美田とおばんざい7種ほか晃庵三条店おばんざい7種や麸の田楽ほか色々頼んだ中で、ホタルイカの干をkote氏が注文。これがいけたね。お酒のお供ですよ。ちなみにお酒は栃木の鳳凰美田と地元兵庫の奥播州を頂きました。鳳凰美田はやや甘口な感じで飲みやすく、奥播州も辛口とあったのでもっと来るのかなと思いきやすっきりとしつつも味わい深い味でお美味しかったです。夏以来の美味しいお酒に出会えました。
帰りは京都21時9分の新快速で大阪へ。大阪から最終中国ハイウェイバス急行西脇行きで帰宅。車を運転せずに帰れるので飲んで帰れる。公共交通機関のありがたみも感じる秋の京都でした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ

鳳凰美田 白判 山田錦 純米吟醸無濾過酒 1800ml 栃木県 小林酒造

走れ!Y字路ラストラン

野間川と走れ!Y字路野間川橋梁を渡る走れ!Y字路
18日朝の便をもって横尾忠則ラッピングトレインシリーズが終了しました。見る見る速いを始めそのデザインからいろいろと話題を振りまき注目されたラッピングトレインもこれで見納めです。またひとつと名物が減って寂しくなるところだけに次の話題を!と期待してしまいそうです。ご当地グルメスタンプラリーなるものもありますが、実際車でないと回れないようなところもあったり、今のところまだまだといった感じでしょか。始まったばかりなのでこれからに期待したいところです。
ラストラン特別副標ラストラン特別副標(サボ)
はばタンとにっしーはばタンとにっしーもお見送り
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫 その他の街情報へにほんブログ村 鉄道ブログへ

近鉄特急で奈良へ 青垣祭

予定通り青垣祭で奈良まで行って参りました。
行路は・・・
中国ハイウェイバス(西脇→千里ニュータウン)、北大阪急行~御堂筋線(桃山台→なんば)、近鉄(大阪難波→大和西大寺、大和西大寺→高の原)、奈良交通(高の原→奈良大学構内)
サニーカー大阪難波に着くと急行の3分後に奈良行き特急発車だったので特急乗車。サニーカー4両で4号車でした。特急優先ダイヤのお陰で順調に大和西大寺に到着。ちょっとの接続待ちで京都行き急行に接続。
京都行き急行高の原駅高の原に着くとまだちょうどのタイミングで奈良大構内行き臨時バスがあったので乗車。歩きだとちょっとした運動になったので助かった。
青垣祭は最終日3日目。
(さらに…)

ラッピング電車「走れ!Y字路」さよなら運転

11月18日(日)西脇市駅発 9時34分発 133S列車 加古川行き ラストラにベント列車
加古川折り返し 10時27分発 331S列車 厄神行き  厄神→入庫

ラストラン関係のイベント等の詳細は JR加古川線ラッピング電車ラストラン のサイトまで

いよいよこれでラッピング電車も見納めです。次は・・・と何か期待してしまいそうです。でもその前に今の塗装の車両にも継ぎ接ぎ塗装のような編成があるのでそちらを何とかしたほうがよさそうです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ

KAKOGAWA103秋の花道

加古川線103系とコスモス
加古川線沿線は稲刈りから秋桜のシーズンへ。
103系が主力で走る加古川線は103系にとっては最後の花道になるのかも・・・とついつい思ってしまいます。
遠ざかる103系とコスモス畑緑の車体とピンクに紅、白色鮮やかなコスモス。どこか去る夏と盛の秋の対比が古参の終焉の時を感じさせるようでなりませんでした。
[googlemap lat=”34.92190066076977″ lng=”134.93562698364258″ align=”center” width=”300px” height=”150px” zoom=”16″ type=”G_NORMAL_MAP”]兵庫県加東市河高[/googlemap]

社町駅近くにはちょうど今見頃を迎えたコスモス畑が広がっています。近くには滝野にぎわいプラザがあり車も駐められるので、車で来られる場合はそちらに駐めると良いでしょう。電車の場合は、社町駅の北側にあります。駅の北側にある踏切を渡り、信号を右に曲がると右手に見えてきます。

Canon デジタル一眼カメラ EOS M(ブラック) ダブルレンズキット EOSMBK-WLKデジタル一眼レフカメラの撮り方手帖
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫 その他の街情報へにほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へにほんブログ村 鉄道ブログへ