パソコン

2011年2月カレンダー付き壁紙追加

すみません。前に公開した2月壁紙のカレンダーの日数が間違っていました。手違いで31日まで入っていました。危うく地球の公転速度を変えてしまうところでした。今UPしている分は差し替えていますので大丈夫です。

さて、2月分のカレンダーを1枚追加です。

2011年2月カレンダー付き壁紙富山地鉄

写真は同じですがカレンダーを上部右端に位置を変えています。

サイドにガジェットがあると隠れてしまいそうですが表示さていなければこの方が見やすいかなと思います。

2月分ですがエルエルシーコンピュータのブログ「LOBS」の方にもUPしようと思います。

こちらは場所は全く違って近鉄内部線の車内となっています。ナローゲージの狭い幅を感じられる壁紙になっています。

LOBS「カレンダー付き壁紙作りました」

ちょいと便利なリモートデスクトップ

遠隔地のお客さまや個人的にも外出先から自宅のパソコンを見れると結構便利なんですよね。

会社のお客様では、従来VNCで社内のパソコンをリモートしたり、支店間でルータの機能を使ってのVPS構築、PacketiX VPNを使用することが殆どでした。

今回紹介するのはTeamViewer です。

何が便利ってVNCのような煩わしい設定やPacketiX VPNのように導入するのに時間が掛かることもない。

1.TeamViewerのいいところは何たって個人利用なら無料で、手軽に導入できること。

従来は個人で使うにも費用がかかったり、VNCにしても設定が必要でした。個人使用は無料となると気軽に導入してして自宅パソコンにモバイルからアクセスできたりするのです。

2.いろいろなOSから導入できる

WindowsMacAndoroidLinuxなどさまざまなOSに対応しています。モバイルのAndoroid 機からWindows機にアクセスすることも出来ます(実証済み)。ちなみにそのAndoroidへのアクセスは今のところ出来ないみたいです。現時点でのAndoroid用アプリBeta版での提供のようです。teamviewer

3.ファイル送信やチャットなど機能が豊富

VNCでは出来なかったファイル送信やチャットも可能。ホスト機能を入れてサーバなどの保守にも使えたり、客先にいれて遠隔地ですぐに行けない場合にも訪問と同様のサポートが行えます。

4.安全性が高い

通信が暗号化されているので安全性が高いです。接続もIDとパスワードを入れないと接続できませんし、パスワードは毎回変わりますので(方法によります)安心です。

個人利用で私も試験的に入れております。機能的には申し分ないと感じているところです。あとは日本語情報が少ないところが今の課題かなと思います。このあたりはこれから充実してくると思います。

初霜とトレンドマイクロ珍現象

寒いと思えば霜降りていました。

いきなりの初霜です。初物はいきなりやってくる。あんなけ夏暑くなっても寒くなるし葉は色づく。季節は巡る。霜は見たところ多可町と西脇は降りているようでしたが加東市以南は降りていなかったのか消えてしまったのか確認できなかった。

さて、今日は久々にとんでもない珍現象を目撃しました。

それは、トレンドマイクロ ウィルスバスターコーポレートエディションで起きた。厳密にはそのアカウントと通常のウィルスバスターで起きたと言うべきなのだろうか。ちょうどコーポレートエディションの更新時期が近づいたのでその確認をしたのですが、お客様から変な状態になっていると申し出があったのです。「もしやウィルスか」とどきっとしつつ画面を見たところ、指された先にある更新時期が2019年2月28日に。ん、これだけ別契約だったっけ。否、以前確かにライセンスを入れた記憶がある。ではなぜ? 実は他のパソコンはコーポレートエディションクライアントを入れていたのですが、この1台は事情あって代替として通常のウィルスバスターを入れたのです。そこにコーポレートエディションのライセンスを使用したのです。

当時は普通に認証されたので特に気にしていなかったのですが、それにしても2019年って最長でも3年番のウィルスバスターが2010年1月1日からのライセンスなので4年2ヶ月も使えるって。ちょっと怖いけど。まあ、これも表示されているのは事実なのでそれ以上のことはないのだが。もっともそれまでソフトのバージョンアップもあるので本当に使えるかは疑問が残るところではあります。

カートシステムを入れてみた

Welcartを入れてみました。

そこで問題発生 さくらのサーバのスタンダードではSSLがつかえない。いや使えることは使えるのだがワードプレスとの相性は良くない模様。

データがパーになるリスクは背負いたくないので現状のまま導入することに。

あとは商品と設定ですな。ん!商品はあるのか。なんとかすまい。

お盆休みももうすぐ 今年はいろいろと休まりそうにないですわ。 

auのAndroid端末IS01購入

今使っている携帯があまりに遅いのでIS01買いました。

地元の旧キャデンのヤマダ電機に行って散々悩みつつ値段が高いので出直そうと思ったら1枚の張り紙。

?IS01購入でも1台の料金で なんかそんなことが書いてある。

auのスタッフに改めて呼んでもらい話を聞くと何でも1台の料金でいけると。

今の携帯は前に車上荒らしで盗られた携帯の代替。盗られたのは結構気にっていたので後継にしたかったけど物がないし予算もなく今のものに。

これが、ハズレで文字入力の反応が遅い。東芝さん何とかしてって。

ちょうどノーパソの故障中で、ウィルコムも解約。外出先でのメールやネット環境が不足していたので、IS01は待ちに待っていたのです。同時に出た東芝のWindows mobileタイプもあったものの、機能的なこととWindowsなので止めた。ある意味それは正解だった思う。

IS01ですが、初めてのスマートフォンというかAndorid機なので3日ほどは慣れなかったのですが、慣れれば結構使い勝手がいい。キーも本格的で打ちやすいし反応も良好。なによりもシャープさんだけあって液晶が綺麗。無線LAN対応なので自宅では無線LANを併用している。無線LAN環境だとYouTubeも見れる。

機能的には特に不満はなかったしこの性能でこの価格なら安いかなっと思った。

一方不満としては・・・

 バッテリーの持ちが非常に悪い。多機能で高性能なのにバッテリーは携帯+αな程度の大きさ。もともとの大きさが手帳サイズなので仕方がないといえばそうなんだけど、1日1回充電しないと持たないし、下手すると1日もしないうちにバッテリ切れを起こす。ソフトや無線、Bluetooth、ウィジェットにもよるらしい。

 2つ目としてはメール機能かな。慣れればなんでもないが、従来の携帯メールを転送して使おうとすると難儀する。G-mailはあっけなく使えたけどね。ちなみに公式でもあるようにIS01ではezwebも@ezwebのアドレスも使えない。メールは8月か9月に以降の予定。自分の場合、既存の携帯のメールをIS01で受けられればいいので新規はいらないし、むしろGmailに統一したいところ。ただ、既存のGmailは会社の転送用に使っているのでauonenetのを使うことになるのかな。

 

 3つ目。これは不満というよりは注意したほうがいいもの。本体にUSBマークがあってミニUSBが使える用になっているのだが、実は普通のミニUSBは使えない。よく見るとちょっと平らにへらべったい。なのでミニUSBは挿せません。これは要注意です。ですのでミニUSBから給電できるということで、余っているミニUSBのついてケーブルをパソコンに挿して充電は出来ません。もっとも、本体とセットでUSBから給電できるケーブルがついてくるので大きな問題にはならないでしょう。

メールの設定方法についてはいずれまた触れたいと思います。それまでは検索して調べてください。何とかなると思います。

総合的にみればいい端末だし、使い方次第で可能性が広がる面白味もあるのでおすすめな1台だと思います。

テレビチューナーとケースファン増設

日曜日のこと

大阪行きは断念し、先週に続いて姫路へ

パソコン工房とパソコンの館へ。

地デジチューナーを物色するもこれと言った物が見つからない。

こだわりとしてUSBは刺すところがないし、PCI-Express 1xもグラボが1つを塞いでいるので避けたいところ。で、PCIスロット用を探した訳だけど、館は上位モデルとUSBが多いし、工房にはないし。アプライドも見ようかと思ったけど先週見ていたので加古川へ向かう。

まずは大西ジム。バッファローのPCIスロット用が7,000円台であった。

んー、もしかしたらの望みでパソコン工房へ。

そしたら、PCIスロット用で3波対応(地上デジタル、CS、BSデジタル)が6,980円であるでは。もしかしたらと思い、近くを見ると4,000円台の地上波専用がある。そこから迷った。なにせ家は地デジ以外映らないし。ただ、安い方はメーカーも知らないし説明も詳しくない。でも7対応。一方3波対応は7未対応。さんざん迷って、店員を呼んで訊いてみると3波はブランドらしい、一方安い方は台湾製でかなり微妙なところとのこと。結局それが決め手となって3波対応になった。

ちなみにその3波対応のはピクセラのPIX-DT012-PP0。

合わせて6cmケースファンも買っておいた。ボード増設と夏対策というわけです。

帰って接続してみると、ケース内は結構混雑してきた。今後USB3.0とかを足すことを考えるとカツカツかもしれない。廃熱を考えるとケースファンを買ったのは正解だったかもしれない。さて、接続はそんなに手がかからなかったものの、意外にソフトの方が大変だった。付属のROMはVISTA対応でXPには対応していないのでダウンロードする必要があるのだ。ただ、それさえ済んでしまえばあとはそんなにかからず、無事見ることが出来ました。

パソコンでテレビが見れるようになった反面、テレビでテレビが見られなくなってしまった。

というのはケーブルが1本しかないから。

と言うわけでパソコンで深夜アニメも録画しようと思う。

今夜は・・・薄桜鬼最終回 いつもと違って25:15から そして25:44からはWORKING!

初地デジ録画 どうなるか楽しみ。

ps サンテレビとABCが同時にサッカー中継 野球でリレーはあるけどこれは珍しいのでは