ホワイトクリスマスの多可町

記憶にあるには15年ぶりくらいぶりにホワイトクリスマス。

前は確か95年か96年の12月のクリスマスのころに大雪になった記憶がある。

クリスマスといえば日本ではイチゴの載ったケーキ?

2010年12月初雪

露地物のイチゴは写真のとおり寒い冬を必死に耐えているので実るはずも無くビニールハウスの産物。

ケーキといえば昨日は帰るのが遅くなってカレーだけで済ましたので今日食べることに。寒いのでちょうどいいかもしれない。

昨日帰るのが遅くなったのは・・・

HPの午前はプログラムの更新、午後はブログの取り扱い説明書とネットショップの設定をしていたから。

プログラムの更新は従来のドットインパクトからカラーレーザーに合わせてのもの。納品書の仕様も変わるのだけど窓空き封筒と納品書のサイズが微妙に異なって苦戦。実のところまだ若干遣り残している状態。

ブログの説明はメインとなるページは従来の仕様に合わせてホームページビルダーで更新しやすいように従来形式を踏襲。ブログと問い合わせのページはWordPressで作ることに。WordPressは慣れていると自分で好きなように触れるので便利だけど、ブログに不慣れだとはじめは戸惑うかも。その辺を踏まえたうえで作成。

ネットショップの方は、似たようなページをコピーして作成したもののChromで見たときにカラムが崩れることが判明。原因はfloatがleftになるべきところがcenterになっていたこと。しかし、それを直すと今度はページのトップに?が出現。見るとタグにも何故か?が出現している。そこでbody部分を括っているcenterというタグにmargin-topを指定してみると解決。とりあえずトップページもずれていたので気になっていたページも直すことに。

続いてショップページの作業に移るが中身を見るとテーブルだらけOTZ

実はテーブル苦手なんですね。何でって見かけと順序が一致していないことが多いから。

ということでサイドメニューをそのままに中身をdivで区切りなおすことに。

これが思いのほか時間がかかって気づけば21時。頼まれていたことにチェックなどをすると21時半。

普段から夜の早い街に加えてイブの夜ということもあって帰りはいつも以上に車が少なかった。

そして国道427号線を西脇市を過ぎて多可町に入ると前をちらつくものが・・・

初雪でした。イブの夜の贈り物 こんな1日もいいのかもしれない。

雪の多可町中区 旧鍛冶屋線の道

6日は見事の真っ白の世界でした。

ですが出勤です。

公共交通に乏しい地域なので自家用車 それもノーマルタイヤでの出撃です。

休みだったら列車撮りたかったです。

雪の鍛冶屋線道100206

写真は多可町中区(旧中町)内です。

ちょうどまっすぐに伸びる道が旧鍛冶屋線の道です。15年ほど前までは手前側には道床が残っていていかにも廃線跡の風情がありましたが今ではこの道に沿った建物が不自然に切り取られたようになっているところに線路があったことを伝えています。

さて、こんな真っ白ロードですが、西脇市内より南側は普通に走れる状態ですし加東市以南はにわか雪はあっても晴れていました。

冬場は風の加減でちょっと北に入るだけで雪の量が違ってくるのが面白いです。

でも、車の運転は注意しましょう。慣れてないと事故しますよ。

入試シーズンでもあるのでくれぐれもです。

タオルも凍る冬の折り返し

会社で使っている元タオルの雑巾

見事にここ2日間の寒さで凍ってカチンカチンになっていました。

今朝に至っては近所の池にも氷が張っていました。

最近は氷が張っているのを見てなかったので今日の朝は久々の厳しい寒さだったんですね。

15日を過ぎ冬の真ん中を過ぎました。

これからは少しずつ春に近づいていくはず。

まずは光の春に

福良港のカモメ

淡路島福良港にいるカモメです。

決して長崎には行きませんがこの港から出向する観潮船(うずしお観光船)には咸臨丸という船があります。





麦など真冬の野菜達

ブロッコリー

うちで育てている植物たちのこと。

この寒さでブロッコリーの葉っぱがへにゃーてなったりしたけど冬野菜?だけに復活。

麦

ブロッコリーよりもメインなのは上の麦です。私の中では「ホロの麦」と名付けております。ホロが宿った麦てことにしております。なんで大切に育てないと。蒔いたのが12月初めでいまはご覧の状況です。近隣で毎年麦を植えている畑でもそれらしい芽が育っているので育ち具合はこんなものだと思います。とはいえ、ここに来てこの寒さ。大丈夫かなと思ったのですが何ともないようです。流石雪の下でも何ともないだけあります。それでも霜柱は心配なので先日ちょっと踏んでおきました。ゆっくりとそれでいて着実に育ってもらいたいものです。

梅

3枚目はです

梅ってやつはかなりせわしない木です。秋になって落葉したと思うと既に花芽は開花への準備を始めています。まだこの状況だともうちょっとかかりそうだけど、ここのところの寒さあとに暖かくなると早まる可能性も。木のことを考えるとしっかりと休ませた方がいいのだろうけど温暖化の影響でだんだん難しくなりそうです。そういえば今年だったか梨の木が眠りから覚めないなんて現象もあったし影響は少しずつ出ているようです。

さて、寒さと言えば「真冬なみの・・・・」

真冬・・・一存です。

このこの秋一番の可愛いキャラだと思うのですが。次点でニンフかな。

なんか前回の一生懸命さがぐうぃって来ましたね。キャラデザインもいいですね。

せきな先生の作品では前作はてぃんくる先生が描かれていたのでこちらも可愛いかったですしどうもキャラデザインに恵まれているようです。勿論ストーリーやキャラ設定などとのバランスがとれているから引き立たせていると思います。

次回は最終回 がんばれ真冬ちゃん