ガーデニング

ワタの花

ワタの花が咲きました。

ワタの花

小振りのハイビスカスのようなオクラのような感じで色は白です。おしべ、めしべも白っぽいので萼を除いて全体が白く上品な面持ちですね。

しかし、昨日まで全く気づかなかった。つぼみだと思っていたのは、新芽だったりしていたので、花が咲くほどつぼみが大きくなっていた印象がなかったのです。なのでいきなり咲いた!印象です。

鉢が小さかったのか、雨が多かったから、それともとなりのトマトが邪魔をしたのか思ったより大きく育っていません。それでも花が咲いてくれたのでこれからの天候が良ければ綿が採れるのではと期待しています。

綿がフワフワしているし収穫期は雨が降っては駄目というのでもっと乾燥した気候がいいのかと思ったら、結構雨が必要なんですね。確かにここ数日の暑さで夕方になると萎れていた時もあったし、葉っぱが大きいので水の蒸発が多いのだろうし。生育期や収穫期などその時々で天候を選ぶ植物なんだろう。

育つ棉と黄金色の麦 ほか庭の植物

我が家の植物たち

棉はじめの生育が遅いという棉ですが、思ったより早本葉がでてきてご覧のとおり。

将来的には1つ鉢に1株にするので少しずつ間引いていきます。この鉢ももともと3株ありましたが2株に間引きました。棉の根は少ないと聴いていましたが本当に少ない。軽く引っ張るだけで抜けてしまいました。暑くなってきて棉にとってはいい環境になってきた一方で害虫にも都合が言いようでアブラムシにとりつかれておりましたので一気に潰しました。あとでオルトラン粒剤を撒いておきました。

麦の穂麦は周りの畑で刈り取りが始まっているのと日曜日から雨ということでひとまず早く色づいたものを刈り取りました。今年は去年よりも早く刈り取れたのでアブラムシなど虫に憑かれることなく実りました。最後の穂には狼が宿っているかも。明日からの雨で残りの穂が痛まないか心配です。

実生のリンゴこちらはリンゴ

小さな鉢でちょっとずつ育っております。

淡路花博のサボテン淡路花博の時に買ってきたサボテンの種セットから育ったサボテン。はじめは何株かあったけどいろいろあって結局残ったのはこの穂と株。もう7年以上経つのにいまだ花は咲かない。夏になると目に見えて大きくなっていくのがわかる。梅雨時期はサボテンにとってはあまりいい環境でないかもしれない。

ズッキーニカボチャじゃなくてズッキーニ 立性らしくつるにもならないし大きく茂るような感じもない。その代わり花はよく付くみたいです。でも、あまり低い位置で咲いて実ると地面についてしまうんだけどな。

梅雨に入る前日の我が家の植物たちでした。

麦ということで・・・

麦など真冬の野菜達

ブロッコリー

うちで育てている植物たちのこと。

この寒さでブロッコリーの葉っぱがへにゃーてなったりしたけど冬野菜?だけに復活。

麦

ブロッコリーよりもメインなのは上の麦です。私の中では「ホロの麦」と名付けております。ホロが宿った麦てことにしております。なんで大切に育てないと。蒔いたのが12月初めでいまはご覧の状況です。近隣で毎年麦を植えている畑でもそれらしい芽が育っているので育ち具合はこんなものだと思います。とはいえ、ここに来てこの寒さ。大丈夫かなと思ったのですが何ともないようです。流石雪の下でも何ともないだけあります。それでも霜柱は心配なので先日ちょっと踏んでおきました。ゆっくりとそれでいて着実に育ってもらいたいものです。

梅

3枚目はです

梅ってやつはかなりせわしない木です。秋になって落葉したと思うと既に花芽は開花への準備を始めています。まだこの状況だともうちょっとかかりそうだけど、ここのところの寒さあとに暖かくなると早まる可能性も。木のことを考えるとしっかりと休ませた方がいいのだろうけど温暖化の影響でだんだん難しくなりそうです。そういえば今年だったか梨の木が眠りから覚めないなんて現象もあったし影響は少しずつ出ているようです。

さて、寒さと言えば「真冬なみの・・・・」

真冬・・・一存です。

このこの秋一番の可愛いキャラだと思うのですが。次点でニンフかな。

なんか前回の一生懸命さがぐうぃって来ましたね。キャラデザインもいいですね。

せきな先生の作品では前作はてぃんくる先生が描かれていたのでこちらも可愛いかったですしどうもキャラデザインに恵まれているようです。勿論ストーリーやキャラ設定などとのバランスがとれているから引き立たせていると思います。

次回は最終回 がんばれ真冬ちゃん