室内パイナップル11月

部屋に入れたパイナップルの姿。朝晩冷えてきて急いで入れたら日中は25度くらいまで上がる始末。とはいえ朝晩はそこそこ冷えるので入れとかないといけないわけで。
脇芽からとった方も小さな鉢に入れております。まだ根は出ていない模様。気長に待ちます。南側の部屋なので窓からそれなりに日が入ります。LED育成灯とヒーターも装備。タイマーとサーモスタットで時間と温度を管理してます。
23年11月パイナップルアップ

23年11月パイナップル照明

23年11月パイナップル全体

23年11月パイナップル斜め上から

メインPC部品交換 CPU換装 装備充実

DeskMeet X300で組んだメインPCのパーツをいろいろ交換しております。
最近ではCPUをRyzen 3 4100からRyzen 5 5600に換装。合わせてCPUファンもnoctua NH-L9a-AM4を取り付けました。
また、毎回パスを入力するのが面倒なのとオンラインでの遣り取り時にカメラに写るのもよくないのでKensington ケンジントン VeriMarkデスクトップPC用指紋認証(K62330JP)を購入。オンラインでの遣り取り時にマイク入力が効かなかったのでSB-PLAY3を合わせて購入し音回りを改善。
前から不調だったグラフィックボードのはMSI GeForce GTX 1650 D6 AERO ITX OCV1/DPは保証期間内なので保証窓口に送付して点検中。現在は前に使っていたRD-RX550-E4GB/LPを使用。実はこれでも不具合は起きていたのだがどういうわけか何の問題もなく稼働。ただJR東日本トレインシミュレータは途中で落ちてしまっていたのが、CPUをRyzen 5 5600にしてからは何の問題もなく動いているしFFベンチも動いている。結局CPUが非力だったのとWindowsの更新とかそのあたりが不具合の原因だったような気がする。不具合を探る中でメモリもCrucial CT2K16G4DFRA32Aの1GB×2枚の32GBに増強。ここまでくると余程のことがない限りなんでも動きそう。残る問題は排熱。グラフィックのRD-RX550-E4GB/LPは省スペースなのでSilverStoneのSST-FN124Bを取り付けて外気を取り込むようにしました。ただMSI GeForce GTX 1650 D6 AERO ITX OCV1/DPが帰ってくると取り外すしかない。あとできることはCPUグリスをより高性能なものにするくらいか・・・

と小さなマシンに有りっ丈の機能をぶち込んでおりまして、そうそう、Eドライブ用内蔵1TB HDDも2.5インチSSD1TB×2に換装してみたいがこれはまだまだ先の話ということで・・・

2年目の台湾パイナップル 花芽が育ってきました

台湾パイナップル花芽が育ってきました
昨年買った台湾パイナップルを頂芽を挿し芽して育ててきたパイナップル。人間は暑さにうんざりしていますが、パイナップルは絶好調?なようです。葉の枚数からもしかしたらと思っていたら、出張から帰ってくると花芽が育ってきていました。このタイミングだと無事実れそう。期待したいです。

ミニキュウリにパイナップルに稲

ミニキュウリ 実り始める パイナップル6月 バケツ稲2023年6月

ミニキュウリが実り始めました。パイナップルはそこに出したあと雨に打たれ続けて元気がなかったので、雨の当たらないところに移動させたら回復してきました。バケツ稲。こちらは元気3株に厳選して育てています。割と順調に育っている様子。

たまごかけご飯とラベンダーパーク多可

ラベンダーパーク多可に行ってきました。

もちろんたまごかけご飯食べましたよ。このご時世でもやっててありがたやありがたや。地元のいいたまごでなかなか割れない丈夫な殻の卵です。醤油もいろいろあったいい。個人的には近畿圏の辛口が口に合っているのかなと思う。

食後はラベンダーパーク多可のラベンダーとその周辺を散策して草花や風景の写真を撮影っと。早咲き種なのかすでに咲いているラベンダーもあります。ほとんどのラベンダーは6月ごろからなのですが、本州では梅雨と被るのか悩ましいところ。

花と虫 ピンクと白の花 紫色の花 白い花 ラベンダーパークシンボルツリー 淡い紫の花ラベンダーパーク多可と山々2 ジューンベリー ジューンベリーの標識 ピンク色の小花 小花2 ラベンダーパークと山々 森林 木の花

白い小花
(さらに…)

8トン限定解除

8トン限定解除してきました。

三田の自動車学校で8トン限定解除の審査をうけてきました。5時間の講習と+1時間念のために練習してパスできました。これで心置きなく4トン車に乗れます。ひとまず1つ目の課題クリアできて良かったです。