10月の予定 試験とか サンライズ瀬戸ほか

10月の予定

20日 情報セキュリティマネジメント試験(姫路

26日 サンライズ瀬戸 シングルデラックスを確保! 姫路発で東京へ

27日 ITパスポート試験(秋葉原) 午後はフリーなのでホリデーパスでも使う予定
京王プレッソインに宿泊

28日 午前ののぞみ(G車)で姫路経由で帰宅

サンライズ瀬戸シングルデラックス券

26日発サンライズのシングルデラックス確保できました。窓口販売しかないしもう取れないかな・・・と思っていたら来年からe5489で出来るようになるとか。先行して10月からはノビノビ座席の販売が開始されるとの発表 ということは当分廃止にはならないのでしょうね。急行銀河があればもっと手軽なのに。

27日はM3に神保町ブックフェスティバルもあるので天気諸々で思案中 吉祥寺や横浜方面にも行きたいのだが・・・

箱根旅

2018年12月16日17日疲れを癒しに箱根まで行ってきました。

ひとまずその時の写真を時系列で載せてみます。

小田急1000形レーティッシュカラー小田原


小涌谷小涌谷早川橋梁小涌谷で行き違い

(さらに…)

岳南と185系踊り子と富士山

岳南電車吉原駅と7000形電車岳南電車吉原駅と7000形電車 ここで熱海行きを待っている間に駅名板キーホルダーを買いに走る
185系下り踊り子三島田町駅三島田町駅で185系下り踊り子と行き違い 185系も引退が近いとのことでここで出会えてよかった。
韮山反射炉近くから見た富士山韮山反射炉近くから見た富士山

鉄道コム

伊豆長岡へ

9日始発で伊豆長岡まで秋の乗り放題パスを使って行ってきます。行のみ米原から大垣でしらさぎを利用予定。
途中吉原で岳南のグッズも購入予定。

片上鉄道 旧吉ヶ原駅へ

連休が取れたので6月27日に片上鉄道の吉ヶ原駅の柵原れあい鉱山公園に行ってきました。旧吉ヶ原駅構内雨予報とは裏腹に日差しが強く蒸し暑い日でした。
吉ヶ原駅駅舎静かにたたずむ吉ヶ原駅駅舎
柵原方より吉ヶ原駅構内を望む
暑さに耐えるアジサイ
サワガニ水路にはサワガニの姿
木の実何かの木の実 食べられるのかな?

鉄道コム

三岐鉄道セメント貨物

三岐鉄道のホームページでカレンダーを買ったついでに三岐線のダイヤグラムも注文していたので活用できないかと思い、今回連休が取れたので行ってきました。
行程1月30日31日で、30日はリニア鉄道館に行ってきました。大宮の鉄道博物館では運転しなかったシミュレーターを運転しました。車両は211系で実写映像版。東海道線静岡から清水までの区間。実車の運転台を再現しているだけにかなりいい感じ。ただ、いつも西日本の車両ばかり見ているので標識やら扱いやらが微妙に違い戸惑った。あとは211系のもっさり感がなんともいえない。最初の1区間はオーバーランしてしまいましたが(停止位置がわかりずらい)あとは問題なく運転でき優良運転になりました。

30日夜は名鉄イン泊。

三岐鉄道は翌31日。近鉄冨田で1日乗り放題券を購入し、終点の西藤原まで乗車。最初は撮影場所までの移動などを考えて東藤原までにしようかと思ったが完全乗車を優先。西藤原駅構内終点では10分ほどで折り返しなので駅周辺を撮り元の電車に乗り東藤原へ。ちなみに貨物は東藤原までなので、貨物は走らない区間は重軌道になってない様で木製枕木のままになっている。東藤原駅には向かいのホームにED452とED454の重連が止まっていた。その隣の線にはセメントタキが止まっていた。次の電車まで時間があったのでブラブラしているとDEが西藤原方動き始めた。しばらくして戻ってくるとタキ編成の冨田方に連結し工場の方へ推進運転をし始めたところで乗る列車が来てしまった。

今回のメインの撮影は丹生川駅の冨田方。有名なポイントだそうですね。
まずは101系105編成三岐鉄道101系105下り列車
次に本命3714レ
三岐セメント列車3714レED452+ED454牽引セメントタキ列車
このあと引き上げていると白ホキがやってきた。こちらは動画で撮っているのでまた後日公開したいと思います。

(さらに…)