粟生線開通60周年記念入場券

粟生線開通60周年記念場券s 経営面について言えば、関西のローカル私鉄で長い路線を持つ近江鉄道さんからはそうした話は聞かないですね。西武グループだからでしょうか。でも本家西武さんが今は大変そうです。巻き込まれなければいいですが。負けるな外資に!
鉄道にしろ難にしろ、その存在意義や価値をわからない人が関係してくるとおかしなことになってきますからねぇ。

鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ

レトロヂに粟生線の未来を考える市民の会で参加して来ました

三木市、神鉄粟生線三木上の丸駅近くのナメラ商店街で行われたレトロヂに粟生線の未来を考える市民の会で参加して来ました。三木上の丸駅停車中3000系急行
レトロヂ時々通った時のナメラ商店街は古びたあまり人気のない商店街でしたが、今日は予想以上に賑やかでいつもとだいぶ雰囲気が違っていました。もっとも三木上の丸駅は閑散としていたのであまり神鉄で来ているというような感じがしなかったような気もしました。それでもラジオを聞いてい明石から電車で来られた方もいらっしゃったりと電車やメディアの可能性を感じさせることもありました。
粟生線の会でも出店しましたがお陰様で完売いたしました。粟生線に未来を考える市民の会模擬店
販売の様子などはこちらよりどうぞ→粟生線に未来を考える市民の会FaceBook
三木市まちづくり協議会主催の『レトロヂ』に出店しました。

当日は粟生線活性化協議会からも写真展や展望DVDの販売がありました。
はばタンも登場ご当地アイドルやゆるキャラ、ちんどん屋さんも登場。またオート三輪などのクラシックカーのパレードもありました。
(さらに…)

粟生線の未来を考える市民の会世話人会 3月4日

[googlemap lat=”34.766264″ lng=”135.026482″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]兵庫県三木市緑が丘町本町1丁目2−2[/googlemap]

前回2月12日については市民の会FaceBookページで閲覧できます。
http://www.facebook.com/think.aosen

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ

鉄道への応援 粟生線サポーターズクラブについて考える

鉄道ファンに自分がまだ入っていません。
私鉄に興味が無い・・・そういうわけではないです。山陽は昔から好きですし近鉄もいいですね。
好き嫌いというのが大きな理由ではないのです。

鉄道を応援する基本的なポリシーは「乗って応援する」ことです。

乗らないと残りません!ってポスターがあるようにその通りなのです。
年会費2,000円払って残るのでしょうか?それよりもそれだけ乗ったほうが効果的じゃないかと思うわけですよ。
むしろ年会費2000円よりも軌道などの維持費用が高い分を近隣の北条鉄道さんのように、新規枕木購入など鉄道の維持に直接つながることをしたほうが効果的じゃないかなと思うのです。
もっともそうした意見も今度のサポーターズクラブの集いで発言すべきなのかもしれません。そう考えると出たいわけで、出るには2000円を出さないといけないわけですね。ある意味なくなって困るのは乗車している利用者なのに、その利用者からさらにお金を出せ!と言っているようなものにも感じられてしまう。それはどうかと思いますがねぇ。神鉄粟生線夜の上り車内
粟生以北から神戸方面に行く場合、一般的(なのかな)には加古川経由で新快速乗り換えになると思います。実際西脇方面からの多くの利用者はそのまま乗り通し、乗り換えるのは学生さん+αです。つまり粟生線沿線の魅力を高めない限り利用増は期待できない訳です。現状国道175号線の道路環境はかなりいいですし、多少混んだとしても一部を除いて大渋滞は少ないといえるでしょう。買い物はショッピングセンターが各市に1つ以上あるので日常的な買い物での電車利用もそう多くは見込めないと思います。むしろ市内・市街程度の距離であればバスのほうが向いているかもしれません。そうなると日常的には通勤利用の増加を、そしてそれ以外では沿線の魅力を高める努力が必要となってくるのです。その観点では「粟生線通勤ComeBack補助制度」は正しいと思います。あとは補助しなくても乗るようになる仕組みを作ることですね。

リンク
神戸電鉄粟生線活性化協議会

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へにほんブログ村 鉄道ブログへ


粟生線の未来を考える市民の会世話人会2月12日

[googlemap lat=”34.766264″ lng=”135.026482″ align=”center” width=”300px” height=”150px” zoom=”14″ type=”G_NORMAL_MAP”]兵庫県三木市緑が丘町本町1丁目2−2[/googlemap]
神戸電鉄粟生線緑が丘駅前の山本医院2Fです。

当日行けるかは仕事の都合で微妙な感じです。なるべく頑張ってみます。できれば小野から緑が丘まで電車で行きたい。

粟生線の未来を考える市民の会FaceBookページ


にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫 その他の街情報へ

2013年初撮り鉄は粟生線で乗りは・・・

粟生線電車
加古川の未成線を確認した帰りたまたま樫山で走ってくるのを見たので先回りして撮ったもの。
ある秋の夕方にとても良い感じだったのに、この時はなんかパッとしないというか位置も違うような。
また出直しということで。

ちなみに初乗り鉄は土曜日の出勤でした。土曜日朝は今シーズン1の冷え込みでアメダスの西脇観測点でも氷点下6度以下を記録。そんな中手袋もせず駅前行ったものだから寒いというか痛かったです。
でもそのおかげというかスパーク見れましたよ。谷川行きの125系が走りだした途端にパンタグラフと架線の接点からスパークが連続して発生しておりました。これが始発だと闇夜を照らす怪光線となるわけですね。ちなみに乗った加古川行きも滝野で見送ると同じくスパークしておりました。あんまり派手にやっちゃうと架線とパンタがマスタースパークされてしまうので大丈夫なんでしょうかね。

次の13日はコミトレですね。多分行っていると思います。
20日か27日のいずれかはSL北びわこ号を撮りたいなと思っております。20日はないかな・・・

無線レシーバーを買おうか思案中
バーテックススタンダード ワイドバンドレシーバー VR-150
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ