2016年
クリスマスは超繁忙期で駆け抜け、年末年始も仕事でしたのでいつの間にか年を越していたって感じです。
年明け早々体調を崩してようやく戻ってきたかなというところです。
さて2016年はどうしようかなと思ってみたものの今のところ特に予定なし。
しいて言えば西脇と同じく織物のまち桐生など群馬か栃木方面。はたまた熊本、鹿児島方面に行ってみたいなと思うところ。静岡の岳南鉄道も気になりますね。
市駅の近くより北播磨の鉄道、公共交通、地域、アニメ、パソコンの話まで
日記
クリスマスは超繁忙期で駆け抜け、年末年始も仕事でしたのでいつの間にか年を越していたって感じです。
年明け早々体調を崩してようやく戻ってきたかなというところです。
さて2016年はどうしようかなと思ってみたものの今のところ特に予定なし。
しいて言えば西脇と同じく織物のまち桐生など群馬か栃木方面。はたまた熊本、鹿児島方面に行ってみたいなと思うところ。静岡の岳南鉄道も気になりますね。
夏を過ぎて秋に・・・
ご無沙汰の更新。
夏に出かけたのは京都のルーブル美術館展をメインとした京都くらいか
ここのところオフグリッドの太陽光発電を作ってます。ひとまず20Wから100Wパネルに出力アップ
だが雨ばかりなんだよね。つないだものの夜になってしまったので実力も配線不良もわからない
さて明日どうなるかだ
気づいたら1月以上更新しておりませんでした。
なかなか休みと天気に恵まれなかったわけでカメラをもって出かけることもほとんどありませんでした。
さてそんな中でも先月4月14日は神戸に恒例?の献血と本家かつめし亭三宮店に行ったり。4月28日は大阪まで出かけて梅田のシャウエッセンカフェやヨドバシカメラ、難波までブラブラしておりました。
この一ヶ月ほどで買ったものでピックアップ・・・
14日は「魔法使いの嫁3」初回限定版
iPad mini2を買って電子書籍を探していたら目に留ったのがこの作品。絵とタイトル、世界観に惹かれてハマりました。第3巻の初回限定版があるというので電子書籍版を読んでいたにも関わらず買ってしまいました。紙は紙でまたいいですね。
Aterm MR03LN + OCNモバイルONE
28日はiPad mini2がWiFiタイプということで無線LANの無いところではやや不便を感じたのでモバイルルーターを検討してAterm MR03LNを導入することにしてみました。ネットで買ってもいいのですが、先日ラジオでやってたシャウエッセンカフェに行きたくなったので梅田のヨドバシカメラで購入しました。本機だけではどうしようもないのでネット接続にはOCNモバイルONEを利用することにしました。一番安い110MB/日にしていますが、普段は家での利用がほとんどなので特に不便は感じていません。ちなみに自宅無線LANの設定をWAN側に入れているので自宅では容量を気にせずに利用できます。そんなに使わないならスマホデザリングでも良いのでは?とも思われるのですが、主回線のスマホへの負荷を抑えたいことと回線の自由度を高めたかったのでこのような選択をしました。
28日は難波に行った際に高野さんのお漬物、旬の泉州水なすをゲット。その時は天候不順で次回入荷未定となっていました。あと久々にとらのあなに寄ってTrinity NoteのMIXED:07を購入。同人音楽CDを買ったのもホント久々でした。
今日は先週注文したメガネを受け取りに行ってきました。これまで使ってきたメガネは前職の都合ガラスレンズだったのですが、今のドライバーという仕事上眩しさと紫外線対策に不安を感じたので新調しました。パーフェクトUVカット+アーバングリーン10%レンズ+鯖江のチタンフレームの組み合わせにしてみました。レンズ的には最強だそうです。掛けてみると従来以上にフィットしていい感じです。雨だったのでレンズの具合は今ひとつわかりにくかったのですが、見やすくなったように感じました。明日は好天になりそうなので活躍しそうです。
この先・・・
サンライズで東京に行きたいなぁと思いながら5月半ば、早いですな。今月は厳しいので来月と思いたいのですが、天気と休み次第ですね。急がず構えたいところです。その前に今の時期限定の日の出直後の下りサンライズを撮りたいと思っています。あとは福知山線の381系ですね。こちらも289系による置き換えが決まっているので早めに撮っておきたいと思います。
| 2015年5月12日 20:11| カテゴリー:アニメ・コミック・ゲーム, パソコン, 日記, 鉄道| コメント (0) |
明石公園の梅 花は少なめでしたが甘い香りを漂わせていました。
香りといえば26日にイカナゴ漁が解禁されました。この時期になると明石の住宅街や魚の棚などではくぎ煮を炊く食欲をそそる香りがしてきました。匂いだけでご飯3杯はいけるかな。
春ということで財布を新調
最近よく行っている西元町のスタジオキイチさんで購入。
これまで使っていたのはたしか確か長崎に行った時に財布が壊れて買ったものだったと思う。年季が入っているだけで使う分には南の問題もないけど、財布は余り長く使うものじゃないって言うし春財布ともいうので新調してみました。
次はパスケースも新しくできればと思うところ。
サンライズのシングルを使って東京に行きたいな・・・と思いつつ何か理由を探していたら5月4日に公共交通&旅行系オンリーイベントが東京であるじゃないですか。何とかして休みを確保していきたいところ。