梅開花されどはつゆきさくらは12月25日

カレンダーが3月になって遅れていた梅がようやく咲きました。

きっとリリーホワイトがやってきたんだとそう感じています。

あったかくなるんだったら晴れてくれればいいのに日曜日は雨のようです。福知山の113系を撮れるチャンスもあと僅かというのに。

さて梅は咲いたがさくらはまだか・・・

ゲームはちょこっとずつしていたのでやっとchapter5です。改めてやってみるとchapter4の最後にランが既にいないことを暗示していましたね。そのあたりちょっとしたことを確認しながら進められるのも2回目 ん 実質3度目だからなのでしょう。今週末は生憎の天気なのではつゆきさくらの1日になりそうです。梅開花

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫 その他の街情報へブログランキング・にほんブログ村へ

粟生線ラッピングトレインお披露目

お披露目式は自由参加

試乗会と撮影会は要申し込み 締め切り3月2日

詳しくは神戸電鉄のHP ラッピング列車お披露目 試乗&撮影会

北条鉄道2000-3号新デザイン運行開始

運行開始に伴い式典と記念の品の配布などがあるようです。

詳しくは北条鉄道のHPへ

嗚呼この日は奈良から日本橋ストリートフェストに寄るので行けません。残念

最も始まりなのでこれから幾らでも見られるわけです。

関西4私鉄ダイヤ改正

近鉄、阪神、阪急、山陽ダイヤ改正

JRダイヤ改正

3月カレンダー付き壁紙は和田岬和歌山海南淡路島

定番のカレンダー付壁紙の3月版です。

今回は4種類用意しました。

1.夕方ラッシュの和田岬駅

2.和歌山駅103系と阪和色113系

3.海南駅コンビナートと夕日

4.東垂水駅から大阪湾と淡路島

サンプル画像

夕方ラッシュの和田岬駅

こちらはサンプルです



和歌山駅103系と阪和色113系

こちらはサンプルです



海南駅コンビナートと夕日

こちらはサンプルです



東垂水駅から大阪湾と淡路島

こちらはサンプルです



ダウンロード

4:3通常版と16:10のワイド画面用を用意しております。ファイルはzip圧縮しておりますので解凍してご利用ください。

16:10ワイド版 

1.夕方の和田岬駅、和歌山駅103系と阪和色113系セット

2.海南駅コンビナートと夕日、東垂水駅から見た大阪湾と淡路島セット

4:3通常版

1.4:3版夕方の和田岬駅、和歌山駅103系と阪和色113系セット

2.4:3版海南駅コンビナートと夕日、東垂水駅から見た大阪湾と淡路島セット

↓こちらもよろしくお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ