ルート427の日

西脇市(明石市)~朝来市を結ぶ国道427号線に因んだ日。まんま4月27日だから そういえば近くに酷道429号線もあったり。

沿線ではルート427の日としてこの前後の日にいろいろとイベントをしていたりします。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫 その他の街情報へ

とれいん3月号 播州織糊付け工場の軌道

2月21日発売の「とれいん3月号」(株式会社エリエイ)に連載中の「線路は続くよいつまでも」第19回(信沢あつし著)に当ブログが掲載されました。

とれいん 2012年 03月号 [雑誌]

記事に掲載されるきっかけとなったのは2010年11月28日の「播州織工場跡に残るレールと鍛冶屋線市原駅お色直しキハ30」です。

このサイトも19ヶ月目。本当はその前からしていたものの何度かデータを吹っ飛ばしてしまったので現在残っているのはこの期間です。他に前身となったサイトも現在も残しております。多くのブログがHPがある中で、こうして見ていただいてお役に立ちそして掲載していただけたのは嬉しい限りです。

このブログの記事見つけてそして記事に記して頂きました信沢あつし様には改めて御礼申し上げます。

↓こちらもよろしくお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ

冷えた!西脇は-8.6℃ 多可町は・・・

2月3日立春の朝は記録的な寒さに

隣西脇の観測点では-8.6℃の観測史上最低気温を記録したとか

この寒さで多可町曽我井の逆池とその隣の池は全面結氷!

前日まで凍っても2割程度だったのでいかにこの日が寒かったかが分かります。

雪の妙見山と千ヶ峰、凍るため池

雪の妙見山と千ヶ峰、凍るため池


写真は近所の池 向こうは妙見山と左側に遠く見えているのは千ヶ峰

山の向こうの北部は記録的な大雪になっていましたが、こちらは山が白くなったものの地上はただただ寒いだけでした。

今年は寒くても雪は少ない冬になっています。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫 その他の街情報へ

秋の感謝祭と石龕寺の椛の紅葉

日曜日 ラベンダーパーク多可で行われた秋の感謝祭とそのあと山南町の石龕寺の紅葉を見に行ってきました。

秋の感謝祭バンド

ラベンダーパーク多可さんの感謝祭は着いたのが3時ごろだったのでほとんど終わっていましたが、ステージのバンド演奏が良かったですね。結成からそれほど経っていない?ようですがとてもそんな感じはしませんで、リズミカルに力強く肌寒さを跳ね飛ばすようなとてもいい演奏でした。

終了後は丹波市山南町の石龕寺へ

入山料350円(たぶん)を払って境内へ

石龕寺紅葉

既にピークは過ぎて色褪せつつもまだ紅や黄色の綺麗な色付きを見せていました。

石龕寺境内椛の紅葉

この感じからだと先週の勧業祭の頃がちょうど綺麗に見れていたのかもしれません。

来年は綺麗なところを見てみたいものです(勧業祭と被るからなぁ)

↓こちらもよろしくお願いします

人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫 その他の街情報へ

明日は若桜駅に行ってきます

先日つぶやいた様に明日は若桜鉄道若桜駅に行ってきます。

HPを見ると明日はSL運転日のようですので多可町から旅立ったC12 167の動いている姿を見れるかもしれません。距離はおおよそ100キロ山越え&マイカーでの初の鳥取県入りになりそうです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 鉄道ブログへ

またしてもバイパス道路工事

兵庫県はよく道路整備がされていると思う。

いわゆる酷道とか言う路線や気象条件による規制を受ける道路も実際受けることは希だったりするし、3桁国道でも4車線だったりする。大抵の道路はシーズンや第二神明~加古川バイパスなどの混む道はあれど走りやすい道だと思う。

多可町、特に旧中町の中区は兵庫県の中央部に位置する1万人強の町である。

この町というか我が町 驚くほど道が多い。最近整備された道は皆2車線歩道付き。

まあ、バスはあれどもっぱら車での移動がメインで自動車保有率も高いので道が整備され安全には越したことがないのだがその多さには驚くばかり。

中心付近の中村あたりを東西で見ると西から、国道427号線、旧鍛冶屋線、商店街道、東バイパスとある。

[googlemap lat=”35.04475438245107″ lng=”134.9237823486328″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”16″ type=”G_HYBRID_MAP”]35.044754,134.923782[/googlemap]

このうち片側でも歩道がある道が3本あり、それらが1㎞程度の幅に平行している。それらの道は分岐などはあっても坂本の交差点に通じている。おまけに西脇市に入ると、杉原川の左岸を安田から大回りする1本を除いて同じ交差点に通じているのです。

[googlemap lat=”35.01636040735956″ lng=”134.9539089202881″ align=”undefined” width=”300px” height=”150px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]35.044754,134.923782[/googlemap]

正直もうこれ以上の新規の道路工事はいらない。必要なのは歩道の整備程度と思うところなのにまたしても工事が始ろうとしている。427号線曽我井バイパス坂本交差点付近の工事。現在国道が大きくカーブして分岐し、商店街筋が直線になっているのを国道をまっすぐにする工事だそうだ。

確かに国道が左方向に曲がっているので不自然と言えばそうなのだが、何も付け替えるほどのことでもないと思うのだが。このあたり、いろいろとお金が動いているのかもしれない。

政権が変わって一部では縮小された工事もあると聞く。なのにこの町の道路整備についてはあまり変化がない。税源(財源)が限られているのであれば同じ道路整備でも段差削減や歩行者や自転車の事を考えた改良をメインとすべきだと思う。もっとも広く見えればもっとソフト面に力を入れるべきだと思うのにこのあたり何も変わっていないのではと疑いたくなるものである。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫 その他の街情報へ