人身事故遅れの回復運転と加古川線にDE10入線

仕事で神戸に行った帰り、神戸から乗ろうとすると琵琶湖線瀬田駅での人身事故の影響で10分弱ほどの遅れの表示。

加古川線の接続は調べたところ定時列車でも28分ほどあったので大丈夫だろうと踏んで新快速を待つ。

発車案内表示には内側線の普通と快速の表示ばかりが出て新快速が出ない。しばらくして18時55分発の新快速が6分ほど遅れて到着とのこと。

18時55分の新快速は3295M列車で通常は網干行きですが、ダイヤが乱れた影響で播州赤穂行き変更。このこと乗ったときは気づかなかったのですが、加古川あたりでの案内放送で網干行きのところ播州赤穂行きに変更して運行しているとアナウンスがあったから。下車時にみたら確かに播州赤穂になっていました。

この3295M新快速、神戸を6分遅れで発車したのに、西明石は2分送れに。加古川では若干程度。ちなみに通常加古川での緩急接続は快速が遅れたため西明石で緩急接続(実質新快速から普通への接続)を行いました。

さて、加古川からは加古川線です。そこで見慣れない表示が

加古川駅回送表示

回送・・・なんだろ 折り返し厄神入庫とか推測したけどいつもはそんな列車を見たことがない。

西脇市行きは遅れている下り普通(明石まで快速)の接続待ちのため9分ほど送れて発車。

単線なので回復運転のしようがないのですが、停車時のブレーキ音からちょっとは出していたのかもしれません。

加古川から3駅目の厄神。普段もよく上下行き違いをするが、今日は様子が違う。

下りのが入線した後も加古川方の踏み切りが鳴りっぱなし。でも対向の上り線には列車が見当たらない。

? いつもは103系のライトが見えるはずが?

発車しかけた時、後方を見るとみるとテールライトが。??うっすらと闇の中にディーゼル機関車の姿が見え、プレートにDE10の文字が読める。

何かあったのか、情報収集するとレール運搬の工臨があった模様。あと、午前中に大雨運休の情報。

どうもDE10は工臨にともなう様子。それにしても貨車のチキの姿が見えない。それに回送の該当車がDE10なら6番線入線なので姫路方への回送ではなく、神戸方面への回送となるはず。もしかしたら正解はDJダイヤ情報に載ってるのかな。もしかしたら工臨そのものが完了していなければ明日以降も見れるのでは。ちょっと期待してみる。