2013年1月壁紙は3種類&カレンダーは雪の加古川線
2013年1月壁紙は山陽電鉄加古川橋梁と北条鉄道の真っ直ぐな線路、加古川を渡る粟生線電車の3種類です。山陽電車の加古川橋梁は少なくなった原色赤胴車と明石ラッピング編成の橋の上での行き違い直後のもので貴重なものかもしれません。北条鉄道は三木鉄道カラーだったフラワ2000-3から撮ったものです。加古川を渡る粟生線電車はダイヤ改正前の日中運転の普通粟生行きです。1100形1121Fの4両編成です。
1月カレンダーは雪の加古川線。久下村~谷川を走る125系です。
ダウンロードファイルはzip圧縮しておりますので解凍(展開)してご利用ください。なおイメージは通常版のみ表示させています。
1.山陽電鉄加古川橋梁(阪神赤胴8000系&山陽明石ラッピング5000系)
標準版(4:3画面)

ダウンロードzipファイル
ワイド版(16:10)
ダウンロードzipファイル
2.北条鉄道
標準版(4:3)

ダウンロードzipファイル
ワイド版(16:10)
ダウンロードzipファイル
(さらに…)





![小さな轍、見つけた!ミニ鉄道の小さな旅(関西編)若桜鉄道〈山陰の山懐へ〉 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51EDjAOwflL._SL160_.jpg)












