NHK大阪放送局発の気象情報に岡山と岐阜加わる

NHK大阪放送局発の関西の天気

最近では平日は各府県局の気象情報が放送されたりしていますが、主な気象情報は全国の気象情報とともに大阪放送局からの気象情報です。

この気象情報、関西といいつつ電波の届く範囲や、実質関西のエリアに入るところまで予報エリアになっています。

例えば、福井県の嶺南や三重県、徳島県、香川県が含まれます。

実は最近この周辺エリアとして気象情報に表示されている範囲が広がっています。

以前は福井県は嶺南だけでしたが今では嶺北も出てます。三重県と香川県、徳島県は気づいたときから表示されていました。

つい先月あたりから加わったのが鳥取県、そして今月からは岡山県と岐阜県が加わりました。

鳥取県は関西広域連合に入ったことが関係するのかなと思います。岡山県は鳥取を入れると必然的に表示できてしまうからかな。岐阜はなぞです。

なんとなく、岡山と岐阜は鳥取を入れると大阪を真ん中にしたときに入るようになったことと、地デジが普及してワイドになって生まれた表示範囲を活用しているからなのかなと思っています。

鳥取は智頭急行で行き来できたり、むかしからはまかぜがあるから馴染みがあるとして、岡山と岐阜って関西との結びつきはあんまり強くなさそう。おまけということろなのだろう。

コメント




なかの里note様へ。
私も今日はじめてNHK大阪の天気予報に岡山県と岐阜県が追加されていることに気付きました。
鳥取県は今春ぐらいから出ていたような? なお私の生まれ育ったところは鳥取なので、うれしく思います。岐阜県にも仕事の関係で一時期住んでいました。

実は私も「鳥取・八尾日記」というブログを設けており、8月末か9月初めのブログで、「天気予報に載せる県の基準って?」という題名で、なかの里noteさんと同じような内容の文章を載せています。
私のブログに遊びに来て下されば幸いです。日々のことや鉄道、グルメなど総合情報ブログを目指しています。
「はまかぜ」「多可町」と心に響く文字がなかの里noteさんのブログに載っていることに親近感を覚えます。
「鳥取・八尾日記」にもキハ181系はまかぜ乗車記を書いています。「多可町」は鳥取県八頭郡若桜町の若桜鉄道若桜駅に、蒸機C12を寄贈して下さった町では? 
C12のおかげで若桜町の町おこしに役立っています。本当にありがとうございます。

松本賢治


  (引用)  (返信)

2010年11月17日21:24| 松本賢治




なかの里noteへのご訪問ありがとうございます。

鳥取と岐阜、岡山、次は愛知かなと思ったり、愛知県はすべて入っていますから不思議でもないのでしょうけど、さすがに東海の中心を入れるのはまずいのかなと思ったりしています。
鳥取は特急の行き先ですし、関西広域連合にも入っています。岡山も野球など関西とのかかわりは比較的強いですね。やはりそういったつながりが影響しているのだと思います。

若狭鉄道のC12は多可郡旧加美町の中学校の向かいにあったものですね。姫路文学館にも現役当時だったかの写真があったように思います。
こちらは鍛冶屋線そのもがなくなってしまったので、当時のように走ることはできませんが若狭で活躍してもらいたいものです。

リンクに「鳥取・八尾日記」を加えさせていただきました。
こちらかもよろしくお願いします。


  (引用)  (返信)

2010年11月19日07:34| 結崎 秀

CAPTCHA


* コメントフィード

トラックバック URL : https://nakanosato.net/archives/961/trackback