片町線207系と滝野の夜空

片町線207系普通四条畷行き 仕事で野崎まで行ったときに撮った207系四条畷行き 尼崎で本来乗ろうとしていたのと間違えて1本早いのに乗ってしまった列車。 おかげで本線運用高槻行き205系を取り損ねてしまいました。 滝野の夜空 こちらは滝野の裏山?で試しに撮った夜空。 1分ほど開きっぱなしで撮りました。車の屋根に載せて撮ったのであんまし綺麗ではないですね。 やっぱり三脚がいりそうです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へにほんブログ村 鉄道ブログへブログランキング・にほんブログ村へ

コメント




結崎秀様、こんばんは。
先日は「鳥取・八尾日記」へのコメント、ありがとうございました♪
「お仕事で野崎に」、お疲れ様です。
片町線は乗ることは殆どないのですが、7月に環状線天満駅付近で学習会があり、八尾市への戻りで天満駅~京橋、そして片町線(学研都市線)に乗り換え放出まで行き、そこからおおさか東線で大和路線の久宝寺まで行き、普通に乗り換えてJR八尾駅に着きました。
おおさか東線も、新大阪までつながれば、大阪市平野区や八尾市、柏原市から東京や山陽・九州方面へのアクセスが飛躍します!
それを当て込んで、JR久宝寺駅南には、西日本最大級のツインタワーマンション「メガシティーズ」が分乗されています。
ただし「オール電化」なので、販売も鈍っているみたいです・・・(汗)。
207系もかなり増殖しましたよねー。
JR京都線や神戸線には新車投入しまくり!、ですが、大阪環状線はだいぶ車両が陳腐化してきました。
221系(元新快速)電車も登場して22年、八尾市内を「大和路快速」「区間快速」として、通過していますが、これらも223系に淘汰されつつあります。
国鉄時代と比べて、車両の置き換え周期が早いよう
な?
我が鳥取県も、キハ47系以外は新型に変わっています。
でも私、エンジンが換装されて強力になったキハ47系、好きです(笑)♪


  (引用)  (返信)

2011年8月30日18:19| 松本賢治




こんばんわです。

大和路快速は小学生の時から乗っていましたので221系も今となってはだいぶくたびれた感がありますね。
特に223系の玉突きにあった元網干車は潮風に当たっているので痛みが目立ちます。
環状線と言えば数年前に新車といわれて201系がぶち込まれたのはある意味面白かったです。
関東では東京駅でオレンジ201系が見られなくなったのに反対側の大阪で見られるようになったと言うのは不思議というか、価値観の違いみたいなのを感じました。
片町線は一昔前まで長尾で気動車乗り換えがあったり面白い路線だったのですけどね。

キハ40系もいいですね。加古川線のは当時換装していたかは覚えていませんが、エンジン音を立てつつ走るのもローカル感があってそれはそれで良かったです。


  (引用)  (返信)

2011年8月30日23:54| 結崎 秀

CAPTCHA


* コメントフィード

トラックバック URL : https://nakanosato.net/archives/1938/trackback