誕生日は藤の丹波市白毫寺へ
はい。誕生日です。コナンくんの誕生日でもあります。一昔前は祝日と祝日に挟まれた4日は国民の休日なんていう何とも中途半端な休日でした。
今年は日曜日と重なり日曜出勤でもなかったのでお仕事も休み。
一家で藤が見頃を迎えた丹波市の白毫寺に行ってきました。
175号線を一路北上。176と合流して水分れを過ぎると福知山線と並走。途中お決まりのポイントで撮影されている方々がいました。黒井を過ぎて左折して白毫寺へと至る道の勅使踏切にもいらっしゃいました。こちらは白毫寺へ直行。
駐車場入口は車列はあったものの幸いスペースが特に待たされること無く駐車できました。といっても決して来観者が少ないわけではなく観光バス含めて多くの方が来られていました。
メインの九尺藤です。
人は勿論、クマバチも多くブンブンしております。藤棚の下に行くとクマバチが誘われる理由がわかりますね。甘い香り漂っています。藤そのものは宍粟市山崎の大歳神社千年藤と比較してやや小さな印象です。線円藤は白毫寺と比較して敷地せのものは狭いのですが、いっぱいに広がって棚もやや低いというのもあるのかもしれません。藤棚のあるところは広場のように広くなっているので地元の産品や食べ物も売られていました。
5日にはいろいろとイベントも企画されているようですが天気が心配。空を見ると太陽のまわりに見事な暈ができていました。よく見ると傘の下の方にも水平方向に虹色になっています。調べてみると水平環アークのようです。
斜面にはシャクナゲが植えられています。
ちょっと季節が?な一枚を。一見秋な写真。
白毫寺太鼓橋。
無事に写真撮れた・・・というのは名古屋行った時から望遠側にすると具合が悪くなっていた。ここでもなったけど取りあえずは何とかなった。でもそろそろ新しいのを用意しないといけないかな。出費が・・・