選挙ですね自分なりの考えを

トンネルやらいろいろ大変なことが起きていますが、選挙が近いので自分なりの考えを記しておこうと思います。

非常に悩むところです。
与党はあんな状態ですしね。メンバーは悪いとは思いますんよ。期待したい人もいますよ。でもね今の政権になって実現したことや法案などをみるとやっぱり入れることに躊躇しちゃいますね。
だからといって野党第一党に入れるのもどうかと。日銀に国債を買い取らせたり新規の公共事業を起こしてとか、思い切りはともかく責任取れるの? 経済ってわかってる? 今のインフラどうすんの?って思っちゃうわけですよ。現にこのタイミングでトンネル天井版の落下ですよ。今のままだとトンネルに橋にこんなことがどんどん起きてくるわけですよ。新幹線つくるより今を何とかしないと。なかなかこのことについてはどこの党も訴えないですね。

維新・・・市長さんは良かったと思いますよ。元都知事と一緒になったのは個人的に賛成できませんね。いや、元都知事はそれはぞれで太陽の~でやってればよかったんだと思いますよ。つまるところ主張の違いが大きすぎるところです。市長は旧態を壊して新しいことをしていく、創りあげていく感じが好感が持てたんだけど、元都知事はあるいみ復古的といいますか究極の右を目指すって感じるんですね。勢いとか今を壊すとかそのあたりは似ていても目指す方向は全く逆と感じてしまうと魅力が減退してしまいます。
知事さんが代表のところ・・・考えとしては素晴らしいと思いますよ。実現できれば理想的だともいます。でも個人的には原発を完全否定しているのでダメですね。これはこの党だけじゃないですけど、どこかひとつくらい推進とまで行かなくても、現実的なプランを示せないかと思います。輸出は推進だけど国内では廃止とか、再起動は認めないとかね。今のドイツがどうなっているかを見て言って欲しいです。無論危険性は除去すべきだと思います。しかし、それも生活ができて経済が回ってできることじゃないかと思うわけです。経済が回らなけれれば廃炉の処理もできんでしょってね。技術継承の問題もあります。そう考えると、各電力会社に2~3機は認めたうえで、20年~30年を稼働期限として延長は認めない。などルールを作り、安全性をチェックできる体制を整えるほうが重要じゃないかと思います。また、電力の自由化も安定供給できる制度を作った上で実施すべきだと思います。電気代の値上げが発表されていますが、燃料を市場価格よりも高い値段で買っているとの情報もありますし、そのあたりも政治的にチェックされるべきだと思います。

TPP・・・難しいですね。入ってメリットあるの? そもそもTPPに入る入らないより、自由貿易が自国のメリットになるのであれば、自分で相手国と交渉して締結すれば良いのではないかと思う。確かに個別に締結するのと一気にするのでは手間は変わってくるだろうけど、長く見た時にどちらが利益になるかといえば、自分で考えてメリットになる交渉をして契約を結ぶほうが大きいと考えるのですが。どうなんでしょうね。

尖閣、竹島・・・尖閣、譲れないでしょ。 竹島はどうでしょうね。一気に法廷に持ち込むかですが、慰安婦問題の裏返しで根気よく主張し続けることでしょう。過去の問題もあるのでここは、過去の問題と歴史問題を触れない(干渉しない)条件で竹島の領有は日本、管理は韓国や分割するなど思い切ったことが必要かもしれません。

交通・・・整備新幹線の採算性を再検討すべきでしょう。人口減の中回収できるのか疑問です。それとともに並行在来線問題も解決すべき問題です。採算の取れないとされる在来線の分離させない方法、上下分離で施設は自治体として運用はJRなどの対策が必要じゃないでしょか。法律面でもこうしたところを整備して公共交通を守るべきです。

さて、いろいろと他にも言いたいことはあるのですが、結果どこに入れるべきかなのですね。
考え方的には維新なのかみんななのかというところでしょか。地元では野党第一党の声が高いですね。個人的には今話題のあちらから出ればいいのになんて思ったりするのですが。

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

コメントをお寄せください。

CAPTCHA


* コメントフィード

トラックバック URL : https://nakanosato.net/archives/5350/trackback