山陽阪神近鉄直通貸切列車を撮りに姫路へ

山陽姫路発近鉄奈良行きイベント列車を撮りに姫路行ってきました。1000系によると言われていたのであとは行き先表示がどうなるかというところを確かめたかったんです。結論から言えば、種別は貸切で行き先表示は無しでした。駅の案内表示に至っては何も表示なしでしたが、情報部分にはイベント列車についてのアナウンスが流れておりました。
臨時山陽姫路発奈良行き貸切写真は酷いものですね。お外は晴れで駅構内は暗いのでブラックフェイスを綺麗に撮ろうとしたら日の照る部分が見事に飛んでしまいました。ちなみに貸切列車に使用されたのは1000系1206Fでした。到着直後に人が増えたことから貸切に入る前は普通に乗客を載せていたようです。
発車10分前から姫路お城の女王の発車記念式が行われました。
私の方は、9:40分の貸切発車に先行する38分の直特で大塩まで行きました。特急退避の普通車は特急が出ても発車する気配がなかったので、貸切も退避?と思えば案の定そうでした。1000系臨時山陽姫路発奈良行き大塩着貸切列車は大塩駅で運転停車して発車。通過してもよさそうなのにしないところからどうやら通過という仕様がないようですね。
貸切発車後、普通車に乗り次の山陽曽根で降りた。
曽根天満宮の梅はこちらでどうぞ。

山陽曽根から姫路への帰り。山陽3000系トップナンバー待っていると上りに3000系トップナンバーが来たので撮っておいた。
阪神8000系8241F赤胴車大塩で特急を待っていると原色赤胴車の8000系8041編成がやってきたので1枚。これで姫路に戻った。

姫路のジュンク堂で鉄道ダイヤ情報を探したけど見当たらず。加古川に向かっていたらビビット何かが起きたことを察知。
加古川で降りると列車案内の下り方面に赤字のオンパレード。朝霧で人身したらしく代替輸送を見ると今回は山陽電鉄も入っておりました。
駅前のヤマトヤシキの紀伊国屋の鉄道コーナーに行くもなし。ないわけないやんって思い店員に訊くと一般書物の売り場に確認しに行ってくれました。1度目はDCの方を持ってきて「これじゃないんです」と答えると今度は鉄道ダイヤ情報を持ってきてくれました。分散してしまってどちらにあるかが?になるようですね。探してくれて店員さんありがとう(某ラジオ番組風に)。
帰りの加古川線は12:40発の谷川行き(125系単行)は接続待ちで10分遅れ。そして厄神に着くと県警の方々が乗ってこられました。何かか誰かを探しているよう。結局2名の方が隣の市場まで乗って市場で迎えの方と合流されてました。何だったんでしょう? 10分遅れのために粟生ではすでに粟生線電車の姿はない状態でした。北条鉄道は待ってました。
そして西脇市駅に到着。電車は一番遠い1番線に入線。谷川行きなんて殆ど乗ったことがないので1番線進入はちょいと新鮮。ちなみにここでも接続のバスは接続客が居ないと判断したのか到着してすぐに行ってしまった。
珍しく本日は行きも帰りも125系(行きは2連だった)なのに本線は行きも帰りも221系といつもと違う乗り合わせになった1日でもあった。

↓こちらもよろしくお願いします。
鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ

コメント

コメントをお寄せください。

CAPTCHA


* コメントフィード

トラックバック URL : https://nakanosato.net/archives/6559/trackback