183系こうのとり6号

183系こうのとり6号急遽乗った特急こうのとり6号です。

287系かと思えば183系4両でした。嬉しいような悲しいような気持ちになりました。

空いていましたので走行音を録音してみました。

新三田-三田

183系こうのとり6号新三田-三田

尼崎-大阪

183系こうのとり6号尼崎-大阪

113系普通篠山口行きそういえば新三田で113系の普通を見ました。223系が増える中細々と残っていたんですね。来年改正でどうなるか注目です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へにほんブログ村 鉄道ブログへ

コメント




結崎秀様、おはようございます。
「こうのとり」ではなく、「北近畿」は福知山線+山陰本線城崎電化の直後に乗車したことがあります。
まだ生で287系は見たことはないのですが、来春には「くろしお」の381系の置き換えとして、287系も投入されますよね。
和歌山県は先日大変な最中に行っただけに、情が移りまくっていますが、本当に一般国道も、もちろん紀勢本線も急峻な地形の中を走っているだけに、振り子式機能のない車両では、「所要時間が延びるのでは?」と思います。
速達便なら「オーシャンアロー」にお任せ!、といったところでしょう♪
もちろんスピードや時短が全てではないですよ~。
183系、それも旧国鉄色の「こうのとり」乗車、これは良かったですよ♪
私も昨秋引退直前の181系はまかぜ(国鉄色ではなかったですが)に、鳥取駅→香住駅間の乗車をしたので、大満足でした。


  (引用)  (返信)

2011年9月13日06:39| 松本賢治




くろしおの287系導入による速度低下は心配されているようですね。
どうも振り子が入らなかったのは地元の期待が阪和道延伸と4車線化に傾いて鉄道から離れていたことも関係するようですね。
事実ならば悲しいです。もっとも気動車振り子はキハ187系の実績があっても電車では283系導入時にトラブルが多かったことやコスト高になるのが大きいようです。

福知山線の場合もカーブが多いもののこちらは元々が183系で速度が出せなかったので、287系によって逆に速度UPが狙えそうです。


  (引用)  (返信)

2011年9月13日23:01| 結崎 秀

CAPTCHA


* コメントフィード

トラックバック URL : https://nakanosato.net/archives/2039/trackback