大晦日 北部と南部の境界線の多可町

多可町は基本的に兵庫県南部に位置しています。ですので基本的に冬場も大雪は滅多にありません。

そういっても北部に近いですので南部沿岸と比較すれば雪は多い方でしょう。

同じ多可町の中でも南北に長いですので天気は大きく変わります。

旧中町は南よりですのでそれほど雪は降りません。それはどちらかというと風上に笠形山などの山が多くあるのも理由かもしれません。

旧加美町の加美区は北に行くと極端に天気が変わります。中区でも真ん中を境に北はやや降りやすくなるものの加美区ほどではありません。

多可町加美区新松が井の水

31日の場合、中区は昨日の雪と山の木々が白くなっている程度ですが、加美区も少し山よりの松が井の水方面に入ると写真のとおり雪で真っ白になります。

多可町加美区轟地区を望む

多可町加美区轟地区を望む



国道427号線筋は比較的雪は少ないですが、轟集落あたりより北は次第に雪が多くなってきます。特に清水(きよみず)より北は急激に積雪が多くなります。このあたりは山の反対側が生野方面に接して北部に一番近い領域になります。北西の季節風が比較的高い千ヶ峰などに雪雲がぶつかって雪を降らしているみたいです。標高が高く気温も低い上山が迫って日照が少ないですので降った雪が解けない条件もそろっています。

雪の大晦日 道の駅R427かみ

雪の大晦日 道の駅R427かみ



こうしてみると夏の天気も面白いですが、冬の天気も地形や風など夏とは違った状態が見れて面白いと思います。

ただし、ここに記しているように冬の内陸はちょっと行くと大きく天気や路面状況が変わりますので、無理の無い運転と滑り止めの準備をお勧めいたします。

くれぐれも安全運転で事故の無いようにお正月を過ごしましょう。

コメント

コメントをお寄せください。

CAPTCHA


* コメントフィード

トラックバック URL : https://nakanosato.net/archives/1171/trackback